子育て

PLAY! MUSEUM 初訪問

7/4(金)は、会社が休みでした。

何故って、7/5の地球滅亡論を信じている会社の社長が、公休にして東京から逃げたためですw

これ、本当です。私は、休みだ〜〜ラッキ〜〜ってことで、平日なので立川にあるPLAY! MUSEUMに行ってきました。

知らなかったこの施設。Xで知って、ひかにゃんを連れていきたかったのです。

7/4 は、動物をテーマにした展覧会「どうぶつ展」の終わり際。駆け込みでしたが、平日なので、空いていたしお客さんは大人ばかりでした。

全体的にとてもオシャレな、そしていい匂いですw w

おしゃれに、そして迫力ある展示。

全部の引き出しを開けたくなる!今まで絵に行ったことがないミュージアムでした。

もっと早く知っていれば、もう一回自分だけできてもよかったかもしれない。

今後は、要チェックだなと実感。

あと、国立博物館にもまた行きたくなりました。

通常展にも特別展もですが・・・まずは親が連れて行かないと、始まりませんね。

行ってみないと、ひかにゃんが何に興味を示すかわからないし、そもそも、ほとんどの体験(見るもの)は人生初の年がまだまだ続くもんね。

こちらのヒョウは、本当にかっこよかっった。。。

次回は「大どろぼうの家」2025年7月16日〜 9月28日

次回の展示は、「大どろぼうの家」

これ、また楽しそう。これも来てみようと思います。

https://play2020.jp/museum/

そして、今回は時間がなく立ち寄れなかった、PLAY! PARKにも今度は行ってみようと思います。

いきたい〜ってなったけど、時間がなくて、って説明したらぐずらず、わかったと言うひかにゃん。

次回は、こっち(PARK)も来ようねって約束したので守ろうと思います。

知らない遊び場がたくさんあるね。本当に、Xからの情報収集が役立っています。

ありがたい。。。

  • この記事を書いた人

あきにゃん

東京在住 普通のOLです。 42歳で出産。StayGold 輝き続けるために、日々努力。 全ては我が子のためにつながるはず!と頑張っています。

-子育て