お金のこと

自分で申請「出産育児一時金」入金確認!

出産育児一時金とは

本日(10月18日)、出産育児一時金の42万円の入金の確認ができました。出産費用は吸引分娩だったので少々お高めの約80万円!クレジット一括で支払っているので、引き落としの前に一時金の入金があって良かった〜とちょっとホッとしましたw

妊娠、出産時に行う手続きは色々ありますが、その中の1つが「出産育児一時金」です。

被保険者及びその被扶養者が出産したら、全国健康保険協会(協会けんぽ)に申請すると1人につき42万円を受け取ることができます。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3280/r145/

出産費用は、人それぞれ病院それぞれですので、42万円以上の場合は足りない分を自分で支払い、42万円以内で収まれば差額は自分のもの。オムツなり他の物の購入に充当することができます。

最初にも書きましたが、私の場合は吸引分娩や貧血のための輸血など全部含めての請求額です。封書を開けてビックリ!(自費の分と3割負担の分の合算の合計です。)

約80万円!

いやいや〜〜。思わず、え〜〜〜???と言ってしまいましたよ。間違いじゃ無いかと、念の為に病院に確認しましたが、間違いではありませんでした。。。予想以上に高額でしたが、

無事に生まれてきてくれたことで十分ですね。

受け取り方法は選択できます!

この、「出産育児一時金」は受け取り方法が2種類あります。

⑴直接支払制度

協会けんぽから直接病院に支払われるため、自分は差額を病院へ払う方法。42万未満であれば差額を請求できます。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r310/

⑵自分で申請する

協会けんぽのHPから申請書を印刷して、必要事項を記入し添付資料と一緒に提出します。病院経由では無いので、当然、病院には満額を最初に払うことになります。なので一旦、請求の全額を立替える感じですね。

添付書類も揃えるのは簡単なもののみです。(下記表は協会けんぽHPより)

私が出産した病院の書類は↓こんな書類でしたが、病院によっては多少の違いはあると思います。

簡単手続きを選ぶなら、もちろん⑴直接支払制度。 写真の書面の同意しますに丸して、必要事項を記入するだけ。

最初は、直接支払制度を利用しようと思っていました。が!!気がついてしまいました。

クレジット支払い=ポイント獲得

42万を差し引いた金額(約38万)だろうが全額の約80万だろうが、クレジットで払うのは変わりがなく、ポイントが溜まるではないですか!普段、毎月の支払いで10万円以上になることってほとんどありません。旅行代金とか払った時ぐらいでしょうか。

ていうことは、少々手続きがめんどくさくても全額クレジットで支払ってポイントをたくさんゲットした方がお得ではないか。しかも今回は80万!ポイントでオムツとかおしりふきとか、買えちゃうね。

ということで、私は⑵自分で申請するを選択することにしました。

申請方法と振り込まれるまでの時間

申請方法は、本当に簡単でした。

まずは、申請書。

協会けんぽのHPから書類を印刷して病院に持参。病院に記載してもらう箇所があります。お金がかかるかと思ったら無料。事務窓口にて数分で完了しました。

添付書類は領収書の控えと上記写真の書類だけでした。(この書類は病院に提出済みでしたのですが、請求書の中に写しが同封されていました。)これらを協会けんぽの管轄場所に郵送して手続き完了です。

振り込まれるまでに相当な時間がかかると思っていました。クレジットで支払っているので時差が1ヶ月ぐらいはあると思っていましたが、間に合わなければ一旦、立て替えなければならないです。出産費用以外にも、赤ちゃんが生まれる準備で色々と購入しているから、結構な額になっちゃいますよ。少し不安。。。が、本日振り込みを確認しました。意外と早かったです。

10月8日  申請書、添付資料を投函

10月18日 支給決定通知書が届く/振り込み完了

10日で手続きが終わりました。申請書類を用意したり振り込みまでの時間も早かったので、自分で申請して良かったと思います。

ポイントって結構重要じゃないですか?? 金額も高額なので特にポイントをつけた方がお得に感じます。

どの方法で受け取ろうかとお悩みの方で、少しの手間は問題ないよ〜&クレジットのポイ活している方は、断然!自分で申請がオススメです。

  • この記事を書いた人

あきにゃん

東京在住 普通のOLです。 42歳で出産。StayGold 輝き続けるために、日々努力。 全ては我が子のためにつながるはず!と頑張っています。

-お金のこと